「積み木」タグがついている記事一覧です。 (2/3ページ目)
「 積み木 」に関連する記事一覧になります。

お父さん先生
No. 272513
積み木(足し算)①

右と左にある積み木(ブロック)足していくつあるかを答える積み木の足し算です。積み木の重なりが見やすくなっているので、しっかり数えれば合計の数がでてきます。このプリントの答えは10個以下のブロックになるようになっています。
積み木の重なりがないのでわかりやすい
積み木をつかった足し算問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 272614
積み木(足し算)②

右と左にある積み木(ブロック)足していくつあるかを答える積み木の足し算です。積み木が重なっている部分があるので数え間違いがないように積み木を数えてから計算していきましょう。このプリントの答えは10個以下のブロックになるようになっています。
積み木の重なりがないのでわかりやすい
積み木をつかった足し算問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 273115
積み木(引き算)①

左にある積み木ブロックから右にある積み木をとると残りいくつの積み木ブロックになるのかを答える積み木の引き算プリントになります。このプリントの答えは10個以下のブロックになるようになっています。
積み木の重なりがないのでわかりやすい
積み木をつかった引き算問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
特
集
無料プリントと他の学習方法を比較

項目 | 通信教材 | 学校プリント | 無料プリント |
---|---|---|---|
個別性 | 高い | 低い | 色々 |
教材の多様性 | 高い | 低い | 色々 |
継続性 | 高い | 低い | 色々 |
体系性 | 高い | 高い | 低い |
コスト | 高い | 無料 | 無料 |
サポート体制 | 充実 | 先生 | 保護者 |
学習進度の管理 | システム化有 | 担任管理 | 自己管理 |
教材の更新頻度 | 定期的 | 年次 | 不定期 |
デジタル対応 | 様々 | 限定的 | 様々 |
難易度調整 | 様々 | クラス単位 | 様々 |
学習動機付け | 様々 | 教師による | 自主性 |
質問対応 | 様々 | 授業時間 | なし |
No. 273216
積み木(引き算)②

左にある積み木ブロックから右にある積み木をとると残りいくつの積み木ブロックになるのかを答える積み木の引き算プリントになります。隠れているブロックを数え忘れないようにするのがポイントです。このプリントの答えは10個以下のブロックになるようになっています。
積み木の重なりがあるので注意が必要
積み木をつかった引き算問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 274117
積み木計算(まとめ)

積み木を使った「まとめ計算問題」になります。でてくる積み木数は10個以下で足し算と引き算がランダムに混在しているプリントになっています。途中5ページ目から陰に隠れた積み木も出現し難易度が高くなります。数字を使った計算の前、数字を使った計算が苦手な子に計算のイメージが伝わればと思います。
途中から難易度が高くなります。
積み木をつかった計算まとめ
( A4(縦):10ページ )
( A4(縦):10ページ )
No. 275118
積み木作り問題

左にある見本の積み木を作るために右にある積み木を2つ使います。使う積み木を選んで〇を書き、使わない積み木には×を記しましょう。
使う積み木は2種類で1つは使用しません。
積み木を選んで作る問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275219
減らして作る積み木問題A

左にある積み木のかたまりから、いくつ積み木を減らすと右にある積み木の形になるのかを考えて答えましょう。数を数えて考えるもよし、立体図形を頭の中にイメージし減らしてもいいですよね。
減らしていくイメージがあれば計算でなくても答えられる
積み木を減らして作る問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275320
減らして作る積み木問題B

左にある積み木のかたまり(8個)から、いくつ積み木を減らすと右にある積み木の形になるのかを考えて答えましょう。数を数えて考えるもよし、立体図形を頭の中にイメージし減らして考えてもいいですよね。
立方体の決まりがだんだんわかります。
積み木を減らして作る問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275421
積み木の形を考える問題A

積み木を真上から見た時、どんな形になるのかを考えて答える問題プリントです。見る角度が変わるんので左右や数を間違えないように頭の中でイメージして考えましょう。選択問題なので小さな子でも答えられます。
積み木は見る方向によって見え方が違います。
積み木の形を考えて答える問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275422
減らして作る積み木問題C

左にある縦3横3ある積み木3つで作られたかたまり(27個)から、いくつ積み木を減らすと右にある積み木の形になるのかを考えて答えましょう。数が多いので混乱しないように注意して答えましょう。
大きな立方体で考えるので難しい
積み木を減らして作る問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275523
積み木の形を考える問題C

積み木を矢印(右)側から見た時にどんな形に見えるのかを考えて答える問題プリントです。見る角度が変わるんので左右や数を間違えないように頭の中でイメージして考えましょう。選択問題なので小さな子でも答えられます。
積み木は見る方向によって見え方が違います。
積み木の形を考えて答える問題
( A4(縦):4ページ )
( A4(縦):4ページ )
No. 275624
積み木を比べる問題E

4つ並んでいる積み木の中で1つだけ数が違います。数の違う積み木を見つけて答えるプリントです。よく似た積み木なので間違えないように数えて見つけて下さい。
ひとつずつ数えればわかりました。
4つの積み木の数を比べる問題
( A4(縦):2ページ )
( A4(縦):2ページ )