オリジナル単語帳カードの記事一覧(1/1ページ目)
時点
無料単語カードは
8パターン、66ページ数
無料単語カードは
8パターン、66ページ数
ここでは
「オリジナル単語帳カード」を
ダウンロードできます。
「オリジナル単語帳カード」を
ダウンロードできます。
デジタル学習とは違う、コミュニケーションを育むアナログ教材のひとつが単語帳
印刷して切ってリングやクリップで綴じる必要がありますが、 親子のふれあい時間を作ることができる学習ツールです。 デジタル教材にはない魅力があります。
シンプルなオリジナル単語帳は、文字や絵を描き足したり色を塗ったりとカスタマイズも自由自在です。もちろん見て、考えて、声をかけあって使う単語帳の効果も魅力です。
印刷して切ってリングやクリップで綴じる必要がありますが、 親子のふれあい時間を作ることができる学習ツールです。 デジタル教材にはない魅力があります。
シンプルなオリジナル単語帳は、文字や絵を描き足したり色を塗ったりとカスタマイズも自由自在です。もちろん見て、考えて、声をかけあって使う単語帳の効果も魅力です。

お母さん先生
デジタル教材にはないアナログ単語帳ならではの魅力が大
小さいうちは楽しく学べるコンパクトな単語カード形式も魅力

お父さん先生
こんな人におすすめ
- 親子の対話の機会を増やしたい
- 遊び感覚で楽しく学びたい
- 達成感を感じたい
▼オリジナル単語カードダウンロード▼
No. 1070
「ひらがな・カタカナ」を学ぶ単語カード

保護者と一緒に使うのが楽しくて〇
A4用紙に10カード分
( A4(横):5ページ )
( A4(横):5ページ )
デジタル学習とは違う、コミュニケーションを育むコンパクトアナログ教材。ひらがなとカタカナ文字を学べる単語カードです。シンプルなので絵を描き足したり色を塗ったり子どもと一緒にカスタマイズしましょう。
No. 1980
イラストでできた九九カード

絵を見て「なるほど!」わかる
視覚的に九九をイメージできる
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
表面には九九の式に対応したかわいいイラストが描かれています。このイラストによって視覚的に九九をイメージできるので、お子さまの記憶に残りやすく、楽しみながら学習できます。
No. 2001
答えが10までの足し算カード

リング綴じやクリップでまとめて使う
表面に計算式、裏面に答え
( A4(縦):7ページ )
( A4(縦):7ページ )
タブレットやプリントで学ぶのもいいけれどカード形式の「10までの足し算」なら読み書きだけでなくカードをめくる、並べるなど親子で楽しめます。最後の頁はオリジナル問題作成用です。
特
集
気になる家庭学習教材一覧


No. 2002
答えが11から20までの足し算カード

リング綴じやクリップでまとめて使う
表面に計算式、裏面に答え
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
タブレットやプリントで学ぶのもいいけれどカード形式の「10までの足し算」なら読み書きだけでなくカードをめくる、並べるなど親子で楽しめます。最後の頁はオリジナル問題作成用です。
No. 2011
色分け九九カード(シンプル版)

リング綴じやクリップでまとめて使う
式と答えだけのシンプルな九九カード
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
1〜9の段まで色分けされた無料印刷できる九九カード。シンプルに表に式、裏に答えが印刷されている単語帳スタイルです。スマホやプリントよりも親子のコミュニケーションを深められる九九学習ツールなのが魅力です。
No. 2012
色分け九九カード(読み付き版)

フラッシュカードのように、テンポよく学習しよう。
読み付き かけ算(九九)の計算カード
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
1〜9の段まで色分けされた無料印刷できる読み付きの九九カード。表に式、裏に答えとそれぞれ読みが印刷されている単語帳スタイルです。スマホやプリントよりも親子のコミュニケーションを深められる九九学習ツールなのが魅力です。