スター一緒に学び、一緒に成長。家族で支える学びの旅

時計を学ぶプリントの記事一覧(1/2ページ目)


時点
「時計を学ぶプリント」は 33 パターン496ページ数
いろいろなパターンの
時計を学ぶプリント」を
ダウンロードできる記事です。


1年生向けの時計学習をサポートするプリントを提供しています。
 1番人気の「時計の読み方」は、時間の感覚を養う重要な基本スキル
レベルに合わせて易しい問題から徐々に難易度を上げていくプリントがたくさんあります。
つまり段階的、ステップアップできるので、時間感覚を高めていきましょう♪

お母さん先生

1番人気な「時計を学ぶプリント」は
 算数の基礎を身につける「時刻を読む」プリント

読み問題なら簡単な時刻(〇時、〇時半)から、
徐々に細かい時刻(〇時〇分)へとステップアップ

お父さん先生


おすすめ時計学習プリント


1年生で完璧にしておきたい
時計学習プリント」を
ダウンロードできます。




▼ダウンロードできる「時計プリント」

No. 40011 時計の絵を見てあと何分か答える問題(A1)
時計の絵を見てあと何分か答える問題(A1)
時計の針を見て「〇時〇分までは、あと何分?」を30分単位で考える初心者向け教材です。基本を楽しく身につけるための30分単位の学習シートなので時計の学習が苦手なお子さまにもおすすめです。時間感覚を育てていきましょう。
アナログ時計を見て、現在時刻と指定時刻の差を30分単位で計算する力を養う
30分単位で考える時刻と時間の計算
( A4(縦):10ページ )
No. 40012 時間の線結びプリント(A1)
時間の線結びプリント(A1)
アナログ時計の読み方を楽しく学べるプリントです。時計の針と同じ時間を線で結ぶことで、時間の概念を直感的に理解できます。
アナログ時計(1時間単位)と時間の線結び
数字を書く必要がないので時計学習に集中できる
( A4(縦):12ページ )
No. 40023 時計の絵を見てあと何分か答える問題(B1)
時計の絵を見てあと何分か答える問題(B1)
時計の針を見て「〇時〇分までは、あと何分?」を15分単位で考える初心者向け教材です。基本を楽しく身につけるための15分単位の学習シートなので時計の学習が苦手なお子さまにもおすすめです。時間感覚を育てていきましょう。
アナログ時計を見て、現在時刻と指定時刻の差を15分単位で計算する力を養う
15分単位で考える時刻と時間の計算
( A4(縦):10ページ )
気になる家庭学習教材一覧リンク
教材一覧
No. 40024 時間の線結びプリント(B1)
時間の線結びプリント(B1)
アナログ時計の読み方を楽しく学べるプリントです。時計の針と同じ時間を線で結ぶことで、時間の概念を直感的に理解できます。
アナログ時計(30分単位)と時間の線結び
数字を書く必要がないので時計学習に集中できる
( A4(縦):6ページ )
No. 40035 時計の絵を見てあと何分か答える問題(C1)
時計の絵を見てあと何分か答える問題(C1)
時計の針を見て「〇時〇分までは、あと何分?」を10分単位で考える初心者向け教材です。基本を楽しく身につけるための10分単位の学習シートなので時計の学習が苦手なお子さまにもおすすめです。時間感覚を育てていきましょう。
アナログ時計を見て、現在時刻と指定時刻の差を10分単位で計算する力を養う
10分単位で考える時刻と時間の計算
( A4(縦):10ページ )
No. 40036 時間の線結びプリント(C1)
時間の線結びプリント(C1)
アナログ時計の読み方を楽しく学べるプリントです。時計の針と同じ時間を線で結ぶことで、時間の概念を直感的に理解できます。
アナログ時計(15分単位)と時間の線結び
数字を書く必要がないので時計学習に集中できる
( A4(縦):6ページ )
No. 40047 時計の絵を見てあと何分か答える問題(D1)
時計の絵を見てあと何分か答える問題(D1)
時計の針を見て「〇時〇分までは、あと何分?」を5分単位で考える初心者向け教材です。基本を楽しく身につけるための5分単位の学習シートなので時計の学習が苦手なお子さまにもおすすめです。時間感覚を育てていきましょう。
アナログ時計を見て、現在時刻と指定時刻の差を5分単位で計算する力を養う
5分単位で考える時刻と時間の計算
( A4(縦):22ページ )
No. 40048 時間の線結びプリント(D1)
時間の線結びプリント(D1)
アナログ時計の読み方を楽しく学べるプリントです。時計の針と同じ時間を線で結ぶことで、時間の概念を直感的に理解できます。
アナログ時計(5分単位)と時間の線結び
数字を書く必要がないので時計学習に集中できる
( A4(縦):6ページ )
No. 40059 時計の絵を見てあと何分か答える問題(E1)
時計の絵を見てあと何分か答える問題(E1)
時計の針を見て「〇時〇分までは、あと何分?」を1分単位で考える初心者向け教材です。基本を楽しく身につけるための1分単位の学習シートなので時計の学習が苦手なお子さまにもおすすめです。時間感覚を育てていきましょう。
アナログ時計を見て、現在時刻と指定時刻の差を1分単位で計算する力を養う
1分単位で考える時刻と時間の計算
( A4(縦):50ページ )
No. 400510 時間の線結びプリント(E1)
時間の線結びプリント(E1)
アナログ時計の読み方を楽しく学べるプリントです。時計の針と同じ時間を線で結ぶことで、時間の概念を直感的に理解できます。
アナログ時計(1分単位)と時間の線結び
数字を書く必要がないので時計学習に集中できる
( A4(縦):6ページ )
No. 600111 時計の針の書き方練習プリント(A1)
時計の針の書き方練習プリント(A1)
60分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント。つまづきやすい時間の針の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
わかりやすい60分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):8ページ )
No. 600112 時計の読み方練習プリント(A1)
時計の読み方練習プリント(A1)
1時間単位でアナログ時計の時分を読んで時刻を答えていく時計の読み方プリント。1番簡単な時計の読みプリントになります。
1時間単位で時間を読んでいこう
1時間単位に特化した読み方プリント
( A4(縦):8ページ )
No. 610113 時計の針の書き方練習プリント(B1)
時計の針の書き方練習プリント(B1)
30分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント。つまづきやすい時間の針の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
わかりやすい30分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):16ページ )
No. 610114 時計の読み方練習プリント(B1)
時計の読み方練習プリント(B1)
30分単位でアナログ時計を読んで時刻を答えていく時計の読み方プリント【B1】。基本的な時計の読みプリントになります。
30分単位で時間を読んでいこう
30分単位に特化した読み方プリント
( A4(縦):16ページ )
No. 620115 時計の針の書き方練習プリント(C1)
時計の針の書き方練習プリント(C1)
15分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント。つまづきやすい時間の針の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい15分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )
No. 620116 時計の読み方練習プリント(C1)
時計の読み方練習プリント(C1)
15分単位でアナログ時計を読んで時刻を答えていく時計の読み方プリント【C1】。基本的な時計の読みプリントになります。
15分単位で時間を読んでいこう
15分単位に特化した読み方プリント
( A4(縦):16ページ )
No. 620217 時計の針の書き方練習プリント(C2)
時計の針の書き方練習プリント(C2)
15分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント【C2】。問題の時間がランダムに出題されます時間の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい15分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )
気になる家庭学習教材一覧リンク
教材一覧
No. 620318 時計の針の書き方練習プリント(C3)
時計の針の書き方練習プリント(C3)
15分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント【C3】。問題の時間がランダムに出題されます時間の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい15分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )
No. 630119 時計の針の書き方練習プリント(D1)
時計の針の書き方練習プリント(D1)
5分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント。つまづきやすい時間の針の書き方方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい5分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )
No. 630220 時計の針の書き方練習プリント(D2)
時計の針の書き方練習プリント(D2)
5分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント【D2】。問題の時間がランダムに出題されます時間の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい5分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )
No. 630321 時計の針の書き方練習プリント(D3)
時計の針の書き方練習プリント(D3)
5分単位でアナログ時計の時分、分針をしっかり読んで時刻を答えていく時計の針の書き方プリント【D3】。問題の時間がランダムに出題されます時間の書き方をしっかりマスターしよう。
時計の針の書き方をしっかりマスターしよう
つまずきやすい5分単位に特化した針の書き方プリント
( A4(縦):24ページ )



- おすすめカテゴリ -