「単語帳」タグがついている記事一覧です。 (1/1ページ目)
「 単語帳 」に関連する記事一覧になります。

お父さん先生
No. 10701
「ひらがな・カタカナ」を学ぶ単語カード

デジタル学習とは違う、コミュニケーションを育むコンパクトアナログ教材。ひらがなとカタカナ文字を学べる単語カードです。シンプルなので絵を描き足したり色を塗ったり子どもと一緒にカスタマイズしましょう。
保護者と一緒に使うのが楽しくて〇
A4用紙に10カード分
( A4(横):5ページ )
( A4(横):5ページ )
No. 19802
イラストでできた九九カード

表面には九九の式に対応したかわいいイラストが描かれています。このイラストによって視覚的に九九をイメージできるので、お子さまの記憶に残りやすく、楽しみながら学習できます。
絵を見て「なるほど!」わかる
視覚的に九九をイメージできる
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
No. 20013
答えが10までの足し算カード

タブレットやプリントで学ぶのもいいけれどカード形式の「10までの足し算」なら読み書きだけでなくカードをめくる、並べるなど親子で楽しめます。最後の頁はオリジナル問題作成用です。
リング綴じやクリップでまとめて使う
表面に計算式、裏面に答え
( A4(縦):7ページ )
( A4(縦):7ページ )
特
集
気になる家庭学習教材一覧


No. 20024
答えが11から20までの足し算カード

タブレットやプリントで学ぶのもいいけれどカード形式の「10までの足し算」なら読み書きだけでなくカードをめくる、並べるなど親子で楽しめます。最後の頁はオリジナル問題作成用です。
リング綴じやクリップでまとめて使う
表面に計算式、裏面に答え
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
No. 20115
色分け九九カード(シンプル版)

1〜9の段まで色分けされた無料印刷できる九九カード。シンプルに表に式、裏に答えが印刷されている単語帳スタイルです。スマホやプリントよりも親子のコミュニケーションを深められる九九学習ツールなのが魅力です。
リング綴じやクリップでまとめて使う
式と答えだけのシンプルな九九カード
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
No. 20126
色分け九九カード(読み付き版)

1〜9の段まで色分けされた無料印刷できる読み付きの九九カード。表に式、裏に答えとそれぞれ読みが印刷されている単語帳スタイルです。スマホやプリントよりも親子のコミュニケーションを深められる九九学習ツールなのが魅力です。
フラッシュカードのように、テンポよく学習しよう。
読み付き かけ算(九九)の計算カード
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
No. 20137
虫食い九九カード B1

九九の定着に効果的!かける数が□になった「虫食い九九カード」を無料ダウンロード。数字が隠されている「虫食い版」なら、子どもたちが自分で考えながら九九を覚えることができます。
九九の定着に効果的
かける数が□になっている虫食いかけ算
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )
No. 20148
虫食い九九カード B2

九九の定着に効果的!かける数が□になった「虫食い九九カード」を無料ダウンロード。数字が隠されている「虫食い版」なら、子どもたちが自分で考えながら九九を覚えることができます。
九九の実力確認に効果的
かけられる数、かける数がランダムに□
( A4(縦):9ページ )
( A4(縦):9ページ )