難易度3種類「2桁×2桁(10単位)プリント」無料ダウンロード
プリントイメージ

10ページ
プリント概要小学生向けの2桁×2桁(10単位(10の倍数))のかけ算プリントを無料提供。かける数が10の倍数(1の位が0)のかけ算に特化しています。「やさしい2桁×10」、2桁同士の10単位かけ算「ふつう」、両方を組み合わせた「まとめ」の3種類で、家庭学習に最適。1ページ100問×10ページで計1000問の反復練習が可能です。
おすすめポイント2桁同士のかけ算ですが「23×20=460」「15×30=450」かける数がこのような1の位が0のかけ算に特化した計算プリントです。10単位のかけ算(0を一旦外して計算し、最後に0をつけるという規則性)のパターンを集中的にマスターすることで、計算の規則性が理解しやすくなっています。
「2桁×2桁(10単位)プリント」基本データ
| プリント名 | 2桁×2桁(10単位)プリント |
|---|---|
| プリント内容 | 2桁×2桁(10単位)プリントC(まとめ) |
| 教科 | 算数 |
| プリントサイズ | A4(縦) |
| 全ページ数 | 10ページ |
| 対象 | 3年生 |
| カテゴリ | |
| キーワード |
内容をひと言で紹介

お母さん先生
かける数が10単位の問題に特化
各100問×10ページで1000問

お父さん先生
「2桁×2桁(10単位)プリント」ダウンロード
2桁×2桁(10単位)プリントの特徴
まとめて含めて問題パターンは3種類
当プリントの最大の特徴は、かける数が10単位(10の倍数)の2桁×2桁の計算問題に特化しています。これにより、10単位のかけ算(0を一旦外して計算し、最後に0をつけるという規則性)のパターンを集中的にマスターできます。
| レベル | 繰り上がりの特徴 | 学習効果 |
|---|---|---|
| やさしい | 2桁×10 (12×10、35×10など) | 「×10」という最もシンプルな2桁同士のかけ算 |
| ふつう | 2桁×2桁(10単位) (23×20など) | 10の倍数をかける=まず10を外して計算できる規則性を学べます。 |
| まとめ | やさしいとふつうの 問題がランダムに混在 | どんな10単位の問題が来ても瞬時に対応できる実践力を養います。 |
2桁×2桁(10単位)プリント まとめ版
難易度「やさしい」
難易度「ふつう」
プリント教材の感想

男の子
10の倍数をかける計算のコツを理解
「たくさんの問題を解いた!」という達成感

女の子
- 関連するおすすめプリント -
プリントを使う時のルール
詳しくは「注意事項と免責事項」に記載していますが、 このプリント「2桁×2桁(10単位)プリント」は、「注意事項と免責事項」の範囲内であれば、ご自由に使用することができます。
簡単に言うと再配布は×、家庭や学校などでの使用は無料・連絡なしでOKです。

先生
1324
種類ある無料プリントで賢く節約。浮いたお金は、将来の塾代や受験費用の備えに。















