子どもの習い事と家庭学習 コツコツ

スター一緒に学び、一緒に成長。家族で支える学びの旅



覚えたい動詞の一覧「動作や状態などを表す言葉のなぞり書き」無料ダウンロード


プリントイメージ
動作や状態などを表すひらがな言葉(動詞)のなぞり文字一覧
pdf問題 A4サイズ 12ページ
プリント概要

なぞり書きしやすい点点文字のひらがなで作られている「動作や状態などを表すあらわす言葉(動詞)」一覧のプリントです。学びが進むにつれて動きを表す言葉は非常に重要になってきます。最初は生活の中で体験する動作言葉の意味をサポートしながら子どもと一緒に取り組んでいきましょう。

おすすめポイント

動きを表す言葉(動詞) は、言葉の基礎となる大切な要素です。もの名前(名詞)に比べると難易度高くなりわかりにくい動詞になりますが豊富な動詞に触れることで、語彙力を自然に豊かにしていきましょう。英語がヒントになっています。

ここで登場する「動きを表す言葉(動詞)」の一覧です。
これらの言葉を使って「ひらがなのなぞり書き練習」ができます。

  • あげる
  • あじわう
  • あたたまる
  • あつめる
  • あふれる
  • あらう
  • あるく
  • うけとる
  • うごく
  • うる
  • おきる
  • おくる
  • おす
  • おちる
  • おどる
  • およぐ
  • おろす
  • かう
  • かがむ
  • かがやく
  • かく
  • かぐ
  • かさねる
  • かぞえる
  • かむ
  • きく
  • くすぐる
  • くわえる
  • けす
  • ける
  • こおる
  • こする
  • ころがる
  • こわす
  • さがす
  • さけぶ
  • さわる
  • しらべる
  • すすむ
  • すわる
  • そうじする
  • そだつ
  • たたく
  • たつ
  • ちぢむ
  • つかう
  • つかむ
  • つつむ
  • つまずく
  • つまむ
  • てらす
  • でる
  • とける
  • とじる
  • とどく
  • とどめる
  • とびはねる
  • とぶ
  • とまる
  • とりかえる
  • なおす
  • ながれる
  • なく
  • なげる
  • ぬる
  • ねむる
  • のせる
  • のびる
  • のぼる
  • はかる
  • はこぶ
  • はしる
  • はずす
  • はたらく
  • ひっかく
  • ひねる
  • ひろがる
  • ふくらます
  • ふむ
  • へこむ
  • ほる
  • まぜる
  • まちがえる
  • まもる
  • みがく
  • みつける
  • みつめる
  • みる
  • むす
  • もえる
  • もぐる
  • もれる
  • ゆがむ
  • ゆるむ
  • よむ
  • わける



「動作や状態などを表す言葉のなぞり書き」基本データ


プリント名動作や状態などを表す言葉のなぞり書き
プリント内容語彙力アップを目指す。動きをあらわす言葉のなぞり書きひらがな練習
教科国語
プリントサイズA4(横)
全ページ数12ページ
対象幼児
カテゴリ
キーワード

内容をひと言で紹介



お母さん先生

日常生活にある動きを表すことば(動詞)を学ぼう


英語表記もある動詞のなぞり書きプリントです。

お父さん先生



「動作や状態などを表す言葉のなぞり書き」ダウンロード




こちらから、全12ページの
PDFプリントpdf」をダウンロードできます。

先生

お母さん先生

もし、個別プリント(ページ毎)が欲しい場合は、下記から必用なページをダウンロードし印刷してください。

プリント紙面がシンプルな理由

「言葉に集中して取り組んで欲しい」のであえてプリント紙面にイラストなどを使用していません。 こどもの集中力が散らばって学習効率が低下してしまうと考えています。 書き取り練習後に子どもの思い描いているイメージを挿絵として書いて頂ければ面白い教材になると思います。もちろん保護者の方が一緒にサポートしながら描いても楽しい時間を過ごせると思います。


プリント教材の感想



男の子

ふだん使う言葉でも文字だけで動きをイメージするのは難しいです。声にだしながら挑戦しよう。


それぞれオリジナルの文章を作るとイメージしやすいです

女の子




- 関連するおすすめプリント -

科学に関する言葉で文字練習
科学に関する言葉で文字練習
「科学」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
科学に関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなく科学に関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。
おもちゃに関する言葉で文字練習
おもちゃに関する言葉で文字練習
「おもちゃ」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
おもちゃに関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなくおもちゃに関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。
キッチンに関する言葉で文字練習
キッチンに関する言葉で文字練習
「キッチン」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
キッチンに関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなくキッチンに関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。
スーパーマーケットに関する言葉で文字練習
スーパーマーケットに関する言葉で文字練習
「スーパーマーケット」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
スーパーマーケットに関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなくスーパーマーケットに関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。
乗り物に関する言葉で文字練習
乗り物に関する言葉で文字練習
「乗り物」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
乗り物に関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなく乗り物に関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。
地名に関する言葉で文字練習
地名に関する言葉で文字練習
「地名」をテーマにした文字練習プリント(ひらがな・カタカナ)です。
地名に関連する言葉を集めて作った特製の点線文字プリントを無料で提供しています。文字練習だけでなく地名に関連する様々な言葉に触れることで、新しい言葉を覚え、語彙力を豊かにすることもできます。


プリントを使う時のルール


詳しくは「注意事項と免責事項」に記載していますが、 このプリント「動作や状態などを表す言葉のなぞり書き」は、「注意事項と免責事項」の範囲内であれば、ご自由に使用することができます。


簡単に言うと再配布は×、家庭や学校などでの使用は無料・連絡なしでOKです。

先生


この記事の前後記事

- おすすめカテゴリ -