家庭学習用プリントサポートサイトへようこそ
 基礎的な問題から入試を意識したプリントまでを提供

子どもの習い事と家庭学習







小1プリントまとめ(算数)






数(かず)

数字の書き取りプリント
0~10までの数字の書き取り練習ができるプリント( A4縦:11ページ )
かずの書き練習プリント(B)
なぞり書きで書き取り練習ができる数字プリント( A4横:2ページ )
かずを比べる問題(C)
生き物の数を比べて多い方を答える問題です。( A4横:3ページ )
かずを比べる問題(B)
食べ物を数えて数字を書く問題( A4横:3ページ )
かずを比べる問題(A)
食べ物を比べて多い方を答える問題です。( A4横:3ページ )
かずを比べる問題(E)
数を比べる問題プリント( A4縦:2ページ )
かずを比べる問題(D)
生き物を数えて数字を書く問題( A4横:3ページ )
かずを比べる問題(F)
しっかり数える必要があるパターン( A4縦:2ページ )
フラッシュカード(イラスト①)
食べ物の数で数がわかるカード( A4縦:2ページ )




大きい数

大きい数の問題(A)
20までの数を数える問題( A4縦:2ページ )
大きい数の問題(B)
20までの数を答える問題( A4縦:2ページ )
大きい数の問題(C)
20までの数の計算問題( A4縦:2ページ )
大きい数の問題(D)
100までの大きな数を答える問題( A4縦:8ページ )




何番目

なんばんめ問題(A)
何番目かを答える問題( A4縦:6ページ )
なんばんめ問題(B)
何番目かを答える問題(2)( A4縦:2ページ )




足し算

5までの足し算プリント
答えが5までになる足し算プリント( A4縦:3ページ )
10まで足し算プリント
10までの数がでてくる足し算プリント( A4縦:5ページ )
タイルを使う10まで足し算
タイルを使って計算できるのが魅力( A4縦:5ページ )
しりとり計算プリント
答えが次の問題になるしりとり計算。( A4縦:10ページ )




引き算

5までの数を使う引き算
5までの数がでてくる引き算プリント( A4縦:4ページ )
タイルを使う10まで引き算
タイルを使って引き算ができるのが魅力( A4縦:5ページ )
10まで引き算プリント
10までの数がでてくる引き算プリント( A4縦:5ページ )