「ひらがなへ書き換えプリント」一覧
ひらがな・カタカナが読めるようになった年長さんや小学生におすすめ!
この書き換えプリントは、カタカナで書かれた言葉をひらがなに直すことで、うろ覚えの文字を発見し、言葉の理解度をチェックします。
この書き換えプリントは、カタカナで書かれた言葉をひらがなに直すことで、うろ覚えの文字を発見し、言葉の理解度をチェックします。

お母さん先生
カタカナ・ひらがなの読み書きがある程度できるようになってから取り組む応用問題です
難易度は高めですが、総仕上げにぜひご活用ください!

お父さん先生
No. 11
オリジナルプリント作成ツール
おすすめ
ひらがな書き換えプリントダウンロート▼
No. 8503ひらがな練習プリントC
1文字ずつ丁寧に書く練習ができる問題で1ページに20個の濁音半濁音カタカナが順番に並んでいます。
濁音半濁音カタカナをひらがなに書きかえる問題
( A4(横):3ページ )
( A4(横):3ページ )
「ひらがなプリント」
全14ジャンル
子どもの興味に合わせて選べる「書く力」と「読む力」をバランスよく育てる無料の「ひらがなプリント」
なぞり書き用の点々文字を使って練習すれば、自然に文字のバランスや形を覚えられ、きれいな字が書けますよ。
なぞり書き用の点々文字を使って練習すれば、自然に文字のバランスや形を覚えられ、きれいな字が書けますよ。

きれいな「ひらがな」を書く練習がしたいなら、
点点できている「なぞり書きひらがな」プリントがおすすめです。