ひらがな理解度確認「ひらがなテスト [2]」無料ダウンロード
プリントイメージ
![ひらがなの理解度確認にぴったり ひらがなテスト[2]](/hiragana/images/test/hiragana_test21.webp)



大きく3つあるひらがなテストのうちひらがなの理解度、書き方を確認するのにぴったりなひらがなテスト[2]です。視写やなぞり書き、穴埋めや書き取り問題がメインです。

テスト2の中には大きく6つひらがなを学習できる方法があります。だんだん難しくなっていくので覚悟して取り組んでいく必用があります。書き順とバランスに気をつけよう。
「ひらがなテスト [2]」基本データ
プリント名 | ひらがなテスト [2] |
---|---|
プリント内容 | ひらがなテスト |
教科 | 国語 |
プリントサイズ | A4(横) |
全ページ数 | 15ページ |
対象 | 幼児 |
カテゴリ | |
キーワード |
内容をひと言で紹介

お母さん先生
視写や虫食い問題やなぞり・書き取り問題
視写やなぞり書きのあとに書き取り問題で理解度の確認ができます。

お父さん先生
「ひらがなテスト [2]」ダウンロード
まとめ版ひらがなテスト [2]
![ひらがなテスト [2]](/hiragana/images/test/hiragana_test2_kobetu1.webp)
15ページ
ひらがなテスト [2] 
![ひらがなテスト [2]](/hiragana/images/test/hiragana_test2_kobetu1.webp)


こちらから、全15ページの
「PDFプリント」をダウンロードできます。

先生

お母さん先生
もし、個別プリント(ページ毎)が欲しい場合は、下記から必用なページをダウンロードし印刷してください。
個別ページ(問題)
プリント教材の感想

男の子
テストを解き終わったらひらがなの実力アップは間違いなし♪
なぞり書きでバランスよくひらがなを書くコツを身につけよう。丁寧に書くのが大事です。

女の子
- 関連するおすすめプリント -
プリントを使う時のルール
詳しくは「注意事項と免責事項」に記載していますが、 このプリント「ひらがなテスト [2]」は、「注意事項と免責事項」の範囲内であれば、ご自由に使用することができます。
簡単に言うと再配布は×、家庭や学校などでの使用は無料・連絡なしでOKです。

先生