「2年生」タグがついている記事一覧です。 (7/14ページ目)
「 2年生 」に関連する記事一覧になります。

お父さん先生
No. 411073
2桁同士の引き算(まとめ)50問版

1ページに50問ランダムにバランスよく出題される小学2年生向けの2桁同士の引き算プリント。左側に問題、右側に答えが配置されているので答え合わせがしやすい構成とほどよく集中できる問題量が魅力です。
1ページ50問、20ページ計1000問の充実問題量
答え合わせしやすい問題構成
( A4(縦):20ページ )
( A4(縦):20ページ )
No. 411074
2桁同士の穴埋め足し算(まとめ)50問版

1ページに50問ランダムにバランスよく出題される小学2年生向けの2桁同士の穴埋め足し算プリント。左側に問題、右側に答えが配置されているので答え合わせがしやすい構成とほどよく集中できる問題量が魅力です。
記入枠が少し小さいので集中力を高めよう
穴埋め足し算で足し算の決まりを身につけよう
( A4(縦):20ページ )
( A4(縦):20ページ )
No. 411175
2桁同士の穴埋め足し算(まとめ)60問版

小学2年生向けの2桁同士の穴埋め足し算です。繰り上がりのある足し算とない足し算がバランスよく配置されているので計算力アップに役立ちます。
1ページ60問、16ページ計960問の充実問題量
算数力UPにつながる穴埋め足し算60問
( A4(縦):16ページ )
( A4(縦):16ページ )
特
集
気になる家庭学習教材一覧


No. 411176
2桁同士の穴埋め引き算(まとめ)

1ページに50問ランダムにバランスよく出題される小学2年生向けの2桁同士の穴埋め引き算プリント。左側に問題、右側に答えが配置されているので答え合わせがしやすい構成とほどよく集中できる問題量が魅力です。
記入枠が少し小さいので集中力を高めよう
穴埋め引き算で引き算の決まりを身につけよう
( A4(縦):20ページ )
( A4(縦):20ページ )
No. 411177
2桁+2桁の足し算(20問版)③

答えが49以下になる繰り上がりのある2桁+2桁の足し算20問×50ページ。全て繰り上がりの2桁の数同士の足し算なので苦手対策や実力確認にぴったりなプリントです。
1の位、10の位の数を正しく意識しよう。
繰り上がりある 答えが49以下の2桁+2桁
( A4(縦):50ページ )
( A4(縦):50ページ )
No. 411278
2桁-2桁の引き算①(20問版)

繰り下がりなしで49以下の数を使用した小学2年生向けの2桁同士の引き算プリントです。はじめての2桁引き算練習の基礎固めにおすすめです。計算ドリルは30ページ(1ページ20問)あるので十分な反復練習が可能なのも魅力
全600問を1ページ20問、30ページにわたって収録
繰り下がりなし。引かれる数を49以下
( A4(縦):30ページ )
( A4(縦):30ページ )
No. 411279
2桁+2桁の足し算(20問版)④

答えが50以上99以下になる繰り上がりのある2桁+2桁の足し算20問×50ページ。繰り上がりがあって数が大きい足し算ですが答えの導き方は同じです。何回も取り組んで計算力を高めていきましょう。
1の位、10の位の数を正しく意識しよう。
繰り上がりある答えが50以上99以下の2桁+2桁
( B1(横):50ページ )
( B1(横):50ページ )
No. 411380
2桁-2桁の引き算②(20問版)

繰り下がりなしで引かれる数が50~99の数を使用している小学2年生向けの2桁同士の引き算プリントです。2桁引き算練習の基礎固めにおすすめです。計算ドリルは30ページ(1ページ20問)あるので十分な反復練習が可能なのも魅力
全600問を1ページ20問、30ページにわたって収録
繰り下がりなし。引かれる数は50~99
( A4(縦):30ページ )
( A4(縦):30ページ )
No. 411481
2桁-2桁の引き算③(20問版)

引き算で最も難しい「繰り下がり」の考え方を習得するために作成した引かれる数が49以下の数を使用した小学2年生向けの2桁同士の引き算プリントです。問題は1ページ20問が600問あります。
全600問を1ページ20問、30ページにわたって収録
繰り下がりあり。引かれる数を49以下
( A4(縦):30ページ )
( A4(縦):30ページ )
No. 411582
2桁-2桁の引き算④(20問版)

引き算で最も難しい「繰り下がり」の考え方を習得するために作成した引かれる数が50~99の数を使用した小学2年生向けの2桁同士の引き算プリントです。問題は1ページ20問が600問あります。
全600問を1ページ20問、30ページにわたって収録
繰り下がりあり。引かれる数は50~99
( A4(縦):30ページ )
( A4(縦):30ページ )
No. 601183
かけ算まとめA1(20問版)

かけられる数、かける数も1から9までバラバラの掛け算のかけ算まとめプリントです。掛け算の総まとめに利用してください。20問10ページという十分に反復練習できる量が魅力です、
九九がランダムに並んでいる問題
まとめ問題で実力確認
( A4(横):10ページ )
( A4(横):10ページ )
No. 601284
かけ算まとめB(20問版)

空欄を埋めるための逆向きプロセスで考える発展版の虫食いかけ算まとめプリントです。全て虫食いかけ算なので難易度は高めですが計算力を鍛えながら論理的思考力も伸ばせる仕組みになっています。
難しいけど達成感感じるかけ算問題
空欄を埋める逆プロセスが大切
( A4(横):10ページ )
( A4(横):10ページ )