「1年生」タグがついている記事一覧です。 (50/79ページ目)
「 1年生 」に関連する記事一覧になります。

お父さん先生
No. 3201589
四季にまつわる言葉で文字練習

四季にまつわる言葉を集めたオリジナル点線文字プリントを無料で提供しています!視写練習を通じて文字の形を覚えるだけでなく、四季に関連するさまざまな言葉に触れることで、語彙力も自然とアップ。楽しく学べるプリントで、言葉の世界を広げてみましょう!
四季にまつわる言葉で文字練習
点描文字で視写書き練習
( A4(横):20ページ )
( A4(横):20ページ )
No. 3300590
あいうえお作文で読み書き練習

「あ・い・う・え・お」から始まる言葉を順番につなげて楽しい文章を作るひらがな習得とことば遊びの力を育てるあいうえお作文プリントです。自分オリジナルのあいうえお作文に挑戦できるページも用意しています。
自分オリジナル文を作るページもあります
最初は難しいあいうえお作文
( A4(横):3ページ )
( A4(横):3ページ )
No. 3357591
さくらんぼ計算の足し算A

さくらんぼ計算の足し算は、幼児教育における数学の基礎を教えるのに最適な方法の一つです。
さくらんぼ計算は、たし算の計算過程をさくらんぼの形状に見立て利用し足し算を行う方法
「10のかたまり」作りやすい方法
( A4版(縦):10ページ )
( A4版(縦):10ページ )
特
集
気になる家庭学習教材一覧


No. 3358592
さくらんぼ計算の足し算B

子どもたちが視覚的なイメージを用いて繰り上がりのある足し算の概念を理解し、楽しみながら学ぶことができる画期的な手法がさくらんぼ計算
さくらんぼ計算は、たし算の計算過程をさくらんぼの形状に見立て利用し足し算を行う方法
暗算の基礎につながる計算方法
( A4版(縦):10ページ )
( A4版(縦):10ページ )
No. 3359593
さくらんぼ計算の足し算C

数の概念をより深く理解するための基礎につながっていく「さくらんぼ計算」
さくらんぼ計算は、たし算の計算過程をさくらんぼの形状に見立て利用し足し算を行う方法
算数が苦手な子でも自信がつきやすい
( A4版(縦):10ページ )
( A4版(縦):10ページ )