スター一緒に学び、一緒に成長。家族で支える学びの旅

「引き算」タグがついている記事一覧です。 (3/4ページ目)




「 引き算 」に関連する記事一覧になります。

お父さん先生

No. 503525 絵でできた引き算12問版
絵でできた引き算12問版
数字の読み書きに慣れていない子どもでも取り組める1から4のイラストでできた引き算プリントです。問題部分が数字の代わりに同数のイラストを使っているのが特徴です。答えの部分は頑張って数字で答えていきましょう。
数字の代わりにイラストを使用することで視覚的に「量」がわかります。
数字のないイラストの引き算(答えは空欄)
( A4(縦):3ページ )
No. 503526 絵でできた引き算4問版
絵でできた引き算4問版
数字の読み書きに慣れていない子どもでも取り組める1から4のイラストでできた引き算プリントです。問題部分が数字の代わりに同数のイラストを使っているのが特徴です。答えの部分は頑張って数字で答えていきましょう。
数字の代わりにイラストを使用することで視覚的に「量」がわかります。
数字のないイラストの引き算(答えは空欄)
( A4(縦):9ページ )
No. 505027 イラスト・なぞり数字付き引き算(12問版)
イラスト・なぞり数字付き引き算(12問版)
1から5までの数を使ったイラストとなぞり数字がついている12問版の引き算プリントです。それぞれイラストと数がついているので数や計算を視覚的に理解し確認しやすくなっています。
イラストの下にあるサポート数字が〇
絵から学べる引き算プリント
( A4(縦):3ページ )
気になる家庭学習教材一覧リンク
教材一覧
No. 505129 イラスト・数字書き込み欄付き引き算4問版
イラスト・数字書き込み欄付き引き算4問版
1から5までの数を使ったイラストと数字記入欄がついている4問版の引き算プリントです。絵を数えて数字を書いて計算していく視覚的に計算の概念を理解していくのにぴったりでつまずきにくい設計のプリントです。
イラストの下に数字を書き込み用の欄があります。
数と引き算の練習ができるプリント
( A4(縦):9ページ )
No. 612330 引き算A まとめプリント ★★★
引き算A まとめプリント
1桁同士の引き算と10を含む引き算で作られている小学1年生向けの引き算まとめプリント。1ページ100問が10ページあるので反復学習しやすい問題です。
ます目が小さいので声に出して答えていくのもおすすめです。
引き算(基礎)の総まとめプリント
( A4(縦):40ページ )
No. 612431 引き算B まとめプリント ★★★
引き算B まとめプリント
2桁の数から1桁の数を引く小学1年生向けの引き算まとめプリント。つまづきやすい大事な問題が1ページ100問が10ページあるので反復トレーニングしやすいです。
ます目が小さいので声に出して答えていくのもおすすめです。
2桁の数から1桁を引く問題
( A4(縦):40ページ )
No. 700032 2桁同士の足し算・引き算ひっ算まとめ ★★★
2桁同士の足し算・引き算ひっ算まとめ
小学2年生向きの2桁同士のまとめ版の足し算、引き算がランダムに出題される計算プリントです。繰り上がりありなし、繰り下がりありなしの計算が含まれています。
ランダムに2桁同士の足し算と引き算がでてくるプリント
小2向け足し算と引き算のまとめ
( A4(縦):50ページ )
No. 710133 1桁同士の引き算プリント
1桁同士の引き算プリント
基礎が大切!スラスラとけるまで反復学習できる繰り下がりのない引き算100問×10ページ。一番最初に取り組みたい引き算プリントです。
繰り下がりのない引き算を集中的に練習できるプリント
繰り下がりのない引き算
( A4(縦):10ページ )
No. 710234 10から1桁を引く引き算プリント
10から1桁を引く引き算プリント
徹底的に10から1桁を引く引き算練習プリントで10がでてくる計算の理解を深めましょう。繰り下がりの引き算前にぴったりです。
10を基準とした計算が得意になります。
10から1桁を引く引き算
( A4(縦):10ページ )
No. 710335 1桁同士、10からの引き算プリント
1桁同士、10からの引き算プリント
計算力を飛躍的に伸ばす!繰り下がりのない引き算です。一桁同士の引き算はもちろん10からの引き算も含まれています。
繰り下がりのない引き算を集中的に練習できるプリント
繰り下がりのない引き算
( A4(縦):10ページ )
- おすすめカテゴリ -